
みなさま、新年あけましておめでとうございます!
たま企画室です。昨年もたくさんの方々に支えていただき、無事に新しい年を迎えることができました。心より感謝申し上げます。
新しい年を迎えるとき、私たちは自然と目標を立てたり、これからの一年をどう過ごそうかと考えたりしますよね。今年も石と人を結ぶ架け橋として、たま企画室では皆さまの暮らしに役立つ情報をお届けしつつ、日々の活動に誠実に取り組んでまいります。
昨年の振り返り
昨年は石材を通じ、日本の伝統文化や先祖供養の大切さをさまざまな形で発信することができました。また、ブログを通じて多くの方々と新たなご縁を結ぶことができたのは、大変うれしい出来事でした。
「やはりいつ訪れても新鮮で居心地が良く、そして神聖な場所」とお墓に対しての皆さまのお声やご意見は、私たちにとってかけがえのない宝物です。今年も引き続き、皆さまのお役に立てるよう努力してまいります。
今年の抱負
2025年のたま企画室では、以下のことに力を入れていきたいと思います。
- 古き良きお墓文化の継承
石材を通じて、日本の風土や歴史に根付いた文化を大切にしながら発信していきます。特に、お墓や石造美術が持つ深い意味や魅力をより多くの方々にお伝えし、次世代につなげていくことに力を注ぎます。伝統文化の本質を守りつつ、その価値を現代にも生かす方法を模索してまいります。
- お客様との対話を深める
製品の提供だけでなく、お客様一人ひとりの声に耳を傾ける時間を大切にしていきます。お墓を作る過程や石材に込める想いを共有し、ご先祖様を敬う心を形にするお手伝いをしていきます。お客様の思いや背景を反映した、心のこもった石製品をお届けすることを目指します。
- 現代と伝統をつなぐ新たな挑戦
伝統を守りながら、現代のライフスタイルや価値観に合った石製品を提案していきます。また、若い世代にも親しみやすい形でお墓文化の魅力を伝えるコンテンツ作りにも取り組みます。
皆さまへのお願い
今年もたま企画室のブログでは、石材や伝統行事、先祖供養にまつわる情報をお届けしてまいります。「こんなテーマを取り上げてほしい」といったリクエストや、「この記事が役に立った」「もっとこういう内容が知りたい」といったご感想がございましたら、ぜひお気軽にお聞かせください!
例えば、「石材加工の具体的な技術についてもっと知りたい」「古いお墓をリフォームする際のポイントが知りたい」「犬島石の魅力を特集してほしい」といったリクエストをいただけましたら、今後の記事作りの参考にさせていただきます。
皆さまからの声が、私たちの活動をより良いものへと導く大きな力となります。どうぞよろしくお願いいたします!
最後に
2025年が皆さまにとって、幸せと健康に満ちた一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
石材を通じて日本の伝統文化と先祖供養の大切さを伝えるたま企画室。2025年も皆さまの暮らしに寄り添う活動を続けてまいります。
本年も、たま企画室をどうぞよろしくお願いいたします。